HOME
COMPANY
PRODUCTS
ORDER
BBS
DIARY
LINK
仮想シャーシ XP-ViCh 登場 〜仮想アース理論の終焉〜
2022/4/29 16:00
CROSS POINT社から「仮想シャーシ」と言うコンセプトによる新製品 XP-ViCh が登場します。 この製品は今オーディオ市場にはびこる「仮想アース」と言うトンデモ理論を全否定する製品です。 仮想アース 私が「おぞましい」とすら思う嫌いな言葉です。 ...
□記事を読む
XP-PSC EN/AU登場
2019/4/13 1:32
2019年の初仕事は3本限定の福袋的電源ケーブルHP-PSC EN/AUの製作でした。 「今年の初ハンダごて」 http://blog.zama-dolphin.jp/?month=201901 その中でHP-PSC EN/AUの相対的パフォーマンスを以下のように述べています。 「そのパフォーマンスは当初...
□記事を読む
【SOLD OUT】XP-PS HYAKU/SHIKI 完成〜10万円以下で私が本気で作る最後のコンセント〜
2018/10/26 7:00
前フリしていました限定販売コンセントXP-PS HYAKU/SHIKI http://blog.zama-dolphin.jp/?eid=988 遂に完成しました。 まず、このコンセントに関して一言いうなら 10万円以下のコンセントでは私が本気で作る最後の製品になると思います。 ...
□記事を読む
NEW HP-PSC登場 〜アップデートしないは大変に大きな罪〜
2018/9/6 0:39
数日前我が家のオーディオ・ビジュアルシステム(http://blog.zama-dolphin.jp/?eid=953)の音が大きく変わりました。 家族の誰に伝える事もなくスピーカーケーブルを交換したのです。 「す、凄い音が出てる」 「凄い低音!下の階大丈夫?」 「全然煩...
□記事を読む
NEW XP-WSB のご案内カーボンファイバーコンポジットの能力を出し切る
2017/10/24 10:30
CROSS POINT社のカップリングインシュレーターXP-WSBがこの度モデルチェンジします。 http://log.zama-dolphin.jp/?eid=57 前回のモデルチェンジを入れ今回が二度目のモデルチェンジとなります。 前回のモデルチェンジが積み重ねた経験値による積層プログラムの成...
□記事を読む
MY FAVORITE THINGS
俺も疾る〜2022〜
日本VS韓国
2022/6/15 0:48
日本VS韓国 技術力の話ですが、もう完全に韓国は日本を抜き、引き離しに行ってると思います。 当社の取引先と話したのですが、ある溶液が日本で手に入らなくなったので韓国産のものを商社にお願いし購入したそうです。 「あ〜韓国産か」と思い、純度を測定したら...
メジャーなんて疾うの昔にあきらめた
2022/6/13 4:00
基本、外に出ない男で、普段は車で自宅と職場を行ったり来たり。 車で外の景色を眺めることが多いのですが、未だにマスクしてる人が99% 「座間だけだろう?」と思い、都内に行くのですが、都内も9割以上はマスク。 トドメは、庭仕事してるおじいちゃんおばあちゃ...
泣かせんじゃね〜よ4312G
2022/6/6 22:12
たまたまYOU TUBEでこんな空気録音を見ました。 https://www.youtube.com/watch?v=WldEdXNt9xs ちょっとJBLの4312Gを聴いて目頭が熱くなったよ。 私が以前いたオーディオショップのお客様にWさんと言う方がいまして、その方はJBLの4312を再生する事にすべてをか...
同列意識
2022/6/5 23:51
最近、ネットなどを見てると 「オーディオ雑誌はもう読む価値がない。」 の様な書き込みをよく見ます。 簡単な話評論家が馬鹿にされてるんです。 もっと言うなら読者が評論家に対し同列意識を持ってしまい 「お前の記事など読むに値しない。」 と言って...
KRELLのパワーアンプ
2022/6/2 1:47
私はダゴスティーノがいない今のKRELLの音が大好きです。 ダゴスティーノを否定するわけではありませんが(Dan D’Agostinoの音は好きですよ)、多くのオーディオファンがイメージするKRELLのサウンドはダゴスティーノKRELLの初期〜中期までであり、後期のダゴステ...